発注者からの元請としての立場で、工事の全部または一部を下請に出す場合、下請契約金額が
- 建築一式工事で6,000万円以上となる場合
- 建築一式工事以外で4,000万円以上となる場合
特定建設業の許可を取らなければなりません。
※複数の下請業者に工事を出す場合には、その合計額が上記額を上回る場合には、特定建設業の許可が必要です。
特定建設業の許可を取るにはどうすればいいの?
特定建設業は一般建設業に比べて、請負金額が大きい工事に必要とされる許可です。規模が大きい分、工事施工技術(技術者の資格)や、会社の財務状態の健全性等、一般許可を取得するとき以上に厳格な審査が行われます。
例えば
- 技術者の国家資格は「1級」であること
- 資本金が2,000万円以上、自己資本が4,000万円以上であること
などが求められています。
そうは言われても、実際にはどうやったらいいのか?そこがわかりませんね。
行政書士法人スマートサイドの様々な申請実績
行政書士法人スマートサイドは、「建設業許可取得」を専門とした行政書士事務所であり、さまざまな事案で特定建設許可を取得した実績が多数あります。
たとえば
- 「一般許可から特定許可に急いで切り替えたい」という要望があったため、決算月を変更。財産的要件を満たしていることを確認したうえで、申請。特定許可取得。
- 「資本金の増資+1級国家資格者への変更手続き」と同時並行で特定許可取得手続きに着手。特定許可取得。
- 一般建設業許可取得の半年後に、特定建設業許可への切り替え。特定許可取得。
やはり、特定建設業許可の取得も他の建設業許可の取得と同様に、経験がものをいう世界です。全くのゼロから手引きを読みながら、自分の力で申請書類を作成しようとしても、なかなかうまく行くものではありませんね。特定建設業許可を欲しいと思うくらい規模の大きい事業者さまなら既にお分かりかもしれませんが、こういった申請書類の作成は、その道のプロである行政書士にお願いした方が楽ですね。
打合せの際に、必ずご用意していただきたいもの
特定建設業の許可を取得するにあたっては、一般建設業の許可を取得するとき以上に、こまかな数字や国家資格者の資格の確認をおこなわなければなりません。そのため、面談の際には、下記の書類を必ずご用意していただくようにお願いをしております。
【ご用意していただきたい物】 |
【確認事項】 |
過去の申請書の副本 | 現在の申請状況を、副本にて確認いたします。 |
直近決算の財務諸表 | 特定建設業の財産的要件を満たしているか確認をいたします。 |
技術者の国家資格合格証 | 1級資格を持っているか、確認させていただきます。 |
お問い合わせの前に確認をしてください。
- 1級の免許を持った技術者の方は、いらっしゃいますか?
- 資本金は、2,000万円以上ありますか?
- 貸借対照表の純資産合計は、4,000万円以上ありますか?
- 繰越利益剰余金は、ありますか?
- 流動資産÷流動負債≧0.75となりますか?
もし、該当するかわからなければ、遠慮なくご連絡ください。
特定許可取得にかかる費用
都に支払う費用 |
行政書士報酬 |
お支払い額合計 |
|
標準的なケース |
90,000円 |
300,000円 | 390,000円 |
※決算報告の提出や技術者の変更届・増資をした際の変更届が必要になる場合があります。別途お見積りをご提示させていただきます。
特定許可申請までにかかる費用
スケジュール |
日数 |
---|---|
問合せ~面談 | 0日~3日 |
面談~書類収集・書類作成 | 7日程度 |
必要書類の押印~申請 | 4日程度 |
合計 | お問合せ~許可申請まで2週間程度 |
※急ぎの場合には別途対応いたします。
特定許可取得を考えている事業者さまへのメッセージ
特定建設業許可の取得について、イメージ出来ましたでしょうか?ひとことで『特定建設業許可の取得』と言っても、許可取得に至るまでの過程には様々なパターンがあります。
「一般建設業許可取得後、決算変更届を提出して、特定建設業許可取得に至る典型的なパターン」から「一般建設業許可を取得せず、いきなり特定建設業許可を取得するパターン」や「決算期をわざわざ早めて、一般建設業許可を特定建設業許可に切り替えるパターン」さまざまです。
また、一級の国家資格者がいなければ、一級の国家資格者を外部から招いたり、財産的要件を満たさなければ増資をしたり。特定建設業許可を取得するためには、やらなければならない様々な手続きが、次から次への降って湧いてきますね。
御社が「東京都の特定建設業許可」を取得しようとするときに、『一体、どういった手続きを踏めば取得できるのか?』について、ぜひ、行政書士法人スマートサイドにご相談いただけないでしょうか?行政書士法人スマートサイドは、東京都新宿区にある建設業許可申請専門の行政書士事務所として、数多くの事業者さまにサービスを提供させていただいております。
御社からのお問合せを心からお待ちしております。